2014年06月27日

ハリセンボンとゴーヤー

本日は2度目の更新です。こんにちは。

実はデスね。
ブログのサイドバーに、ツイッターのウィジットを埋め込んでみました!
これで、ツイッターのツイートが、いつでも確認出来るようになります。

まぁ、今現在、ブログ更新しましたー
以外のアナウンスは出てないのですが…

ツイッター、まだまだ使いこなせていません。
ブログを更新するよりも楽そうですが、
ついついブログを優先してしまって。

あっ!でもでも、ツイッターでも、気軽にフォローして貰えたりすると、
飛び上がって喜びます。
お気軽にフォロー、リプライどうぞですよ〜


【ハリセンボン=アバサー】

あばさんcマーク入り

オフィスKのマスコットキャラクターは【あばさん】なわけですが、
こちら、とある魚を元にキャラクターをデザインしています。

で、この【あばさん】という名前。
方言の【アバサー】をもじったものなのですが、
県外の方は「あばさーってなんだろう?」って思う方もいるかも知れませんね。

県内の方には親しみのあるこの「アバサー」。
実は「ハリセンボン」の事です!

===================================
アバサー【名詞】
魚の名。ふぐ目(もく)のハリセンボン。はりふぐ、
すずめふぐともいう。アバシーと同じ。
===================================


怒ると針をプンッとたててぷっく〜っっ!と丸くなるアレ。
チクチク痛いですが、ふぐでも毒は持っていないようです。

ハリセンボンは針を立てて膨らんだ状態の方がイメージはあると思いますが、
針が寝てしぼんでいる時も結構可愛い。
この小さいのがあんなにパンパンになるなんて、自然というものは不思議ですよね〜

そして、このハリセンボン。
さり気なくこいつ、【肉食】だそうです!
しかもこいつ、なかなか歯が丈夫だそうで、
食べるのは貝類、甲殻類、ウニなどなんだそうです!

ただ、ちょこっと弱いところもあるらしく、
水温が低下しすぎるとぽっくり逝ってしまうのだとか。

あばさ〜は、暖かい海が好きらしいですよ〜

ところで…このトゲトゲ。
鱗が変化したものなんですね。
そうなんだ!これ、鱗なんだな!


で、唐突に話は変わるのですが、
ゴーヤー(にがうり)には、【アバシゴーヤー】というものがあるんですが……
アバシゴーヤー
この名前についている「アバシ」。
これ、ハリセンボンのことなんだそうです!
確かに断面から見てみると、ハリセンボンが針を立てた姿にそっくりですよね。

なるほど!だから、アバシゴーヤーなのか!

本日の雑学:【アバサーとアバシゴーヤーについて】みどり印刷 石川社長より



【本日のぐぐるさん】
ぐぐるさん6/27
本日のぐぐるさんは、応援合戦でした。
ちまちました国旗たちが、ガンバレガンバレしてるのがまた可愛い。

かったのです、が!

今見たら、通常モードのGoogleロゴに変わっていました。

どうやら、ワールドカップバージョンはひとまず終了でしょうか?

毎日小さなドラマを見せて貰ったワールドカップ編。

なくなると何というか…寂しいと感じてしまうものですね。

さみしい…




にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 中頭郡西原町情報へ

ランキング参加いたしました。宜しければクリックお願いします。

面白いと思って頂けましたら、
読者登録などもしていただけると嬉しいです!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
オフィスKは西原町にあるデザイン事務所です。
Design Offoce K〈デザイン・オフィスケー〉
〒903-0117 沖縄県中頭郡西原町翁長615-2
           翁長パークハイツ1F
TEL:098-943-9921 FAX:098-943-9926
E-mail:officekabasan@gmail.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



同じカテゴリー( Blog)の記事
猫背とデスクワーク
猫背とデスクワーク(2016-10-26 17:51)

ポキポキ折れる刃
ポキポキ折れる刃(2016-10-25 17:50)

活字を読まない
活字を読まない(2016-09-13 16:36)

油断できない天気
油断できない天気(2016-08-20 13:46)


Posted by Office K at 17:16│Comments(0) Blog
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。